自立できないパン
2024年03月25日
日本のパンは独り立ちしています(笑)
スーパーで売られているパンも、パン屋で売られているパンも独り立ちしています(笑)
食パンに限って言うと、スライスされた一斤パンはしっかりと直立している。
四角をしっかりと保っている食パンがほとんど。
クラストがしっかりあるからかなぁ??
クラムもほどよい硬さだからかなぁ??

でも私、独り立ちしていない自立できない食パンが好き。
海外スーパーで売っている薄くスライスしてある袋詰めパン。
かなりの枚数が入って、仲間と寄り添い合っているにもかかわらず自立できない(笑)
くて~って斜めに倒れ掛かってくるあの薄いパン。
そのパンに具を挟んで軽く押しつぶす。
わざと押しつぶす。
パンは更に薄くなるけれど、妙に一体感が生まれたサンドイッチになる
トーストなんてしません
そのままサンドにして馴染み過ぎるサンドイッチを頬張ります。
ほのかに甘いパンの味。
雑穀がたくさん入った物が特に好き。
この薄いパン。
カリッカリにトーストして頂くのも美味しいんだとか。
やった事ないや。
やってみたいけれど、この自立しないパンを日本のどこで入手できるのだろう??
紀ノ国屋とかに行けば置いてあるのかなぁ??
Posted by あおまま at 09:11 | Comments(0)
| あおまま生活
スーパーで売られているパンも、パン屋で売られているパンも独り立ちしています(笑)
食パンに限って言うと、スライスされた一斤パンはしっかりと直立している。
四角をしっかりと保っている食パンがほとんど。
クラストがしっかりあるからかなぁ??
クラムもほどよい硬さだからかなぁ??
でも私、独り立ちしていない自立できない食パンが好き。
海外スーパーで売っている薄くスライスしてある袋詰めパン。
かなりの枚数が入って、仲間と寄り添い合っているにもかかわらず自立できない(笑)
くて~って斜めに倒れ掛かってくるあの薄いパン。
そのパンに具を挟んで軽く押しつぶす。
わざと押しつぶす。
パンは更に薄くなるけれど、妙に一体感が生まれたサンドイッチになる
トーストなんてしません
そのままサンドにして馴染み過ぎるサンドイッチを頬張ります。
ほのかに甘いパンの味。
雑穀がたくさん入った物が特に好き。
この薄いパン。
カリッカリにトーストして頂くのも美味しいんだとか。
やった事ないや。
やってみたいけれど、この自立しないパンを日本のどこで入手できるのだろう??
紀ノ国屋とかに行けば置いてあるのかなぁ??