りんごとポテトタルト

2025年04月30日

春なのにまだリンゴが少しばかり残っている我が家。
グラニースミスが大切に保存されていた。
そうは言ってもボケ気味なのでお菓子として活躍して頂きましょう!!

「賄いおやつ」
りんごとポテトタルト


りんごとポテトタルト

火を通す事でボケりんごに美味しさを復活させます。
ボケていた方が味が染み込みやすい気がするのは私の思い違いだろうか・・・
大振りカットのグラニーをソテーして好みの量のスパイスで味付け。

りんごとポテトタルト

ポテトはお手軽に焼き芋を皮ごと使用。
冷凍庫に残っていたタルト生地も使い切り。
だから成形は微妙にいびつ(笑)
そこが賄いおやつに許される所でもあります♪
クレームダマンドも残っててこれまたラッキー。
りんごとポテトの間を埋めるようにダマンドを詰め込んでいきましょう。

りんごも焼き芋も大振りカットで詰めたりんごとポテトタルト。
焼き芋に再び火を入れたら予想以上に甘さが強く出てしまった
あぁりんごが消されるぅ。
焼き芋を使うなら新鮮なうちの酸味あるりんごを使うべきね。
もしくは面倒がらずさつま芋を蒸して使うべきだと色々とお勉強になったとさ。


同じカテゴリー(手作りお菓子)の記事画像
よもぎおはぎ
よもぎタピオカシフォン
カルダモンバナナケーキ
黒い森 maruru style
グーズナーケーキ
イギリスのクリスマスケーキ
同じカテゴリー(手作りお菓子)の記事
 よもぎおはぎ (2025-04-28 10:33)
 よもぎタピオカシフォン (2025-04-17 09:26)
 カルダモンバナナケーキ (2025-02-24 13:59)
 黒い森 maruru style (2025-01-01 09:06)
 グーズナーケーキ (2024-12-21 08:34)
 イギリスのクリスマスケーキ (2024-12-20 09:22)

Posted by あおまま at 08:40 | Comments(0) | 手作りお菓子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。