カルダモンバナナケーキ
2025年02月24日
お家で作るお菓子としてバナナケーキは上位にある気がします。
ご家庭の味っていう物がある気がします。
やっぱり母の作るバナナケーキが一番ホッとする♪
そのくらいバナナケーキってご家庭のお菓子作りに浸透している気がするんですよね。

それなのに、、、
先日私はバナナケーキを習いに行ってきました。
だって、カルダモンが使われたバナナケーキなんて放っておけないでしょ!!
スパイス大好きですから、目ざとく反応。

バナナ選びだけでも味の違いがでますよね。
スイートスポットのある物をわざわざ選んだり、綺麗な黄色い皮のバナナを選んだり。
甘さも酸味も変わってくる。

生地だってご家庭によってふわふわだったりもっちりだったり。
ホットケーキミックスを使うご家庭だってあるんじゃないかしら??
とにかくバナナケーキという物は作りやすい上に味の幅も広い。
飽きの来ないケーキだと思う。
そしてバナナケーキはママの味~って存在かもしれません。
そうそう、カルダモンバナナケーキ。
スパイス好きの私にはもうたまらない美味しさでした。
Posted by あおまま at 13:59 | Comments(0)
| 手作りお菓子
ご家庭の味っていう物がある気がします。
やっぱり母の作るバナナケーキが一番ホッとする♪
そのくらいバナナケーキってご家庭のお菓子作りに浸透している気がするんですよね。

それなのに、、、
先日私はバナナケーキを習いに行ってきました。
だって、カルダモンが使われたバナナケーキなんて放っておけないでしょ!!
スパイス大好きですから、目ざとく反応。

バナナ選びだけでも味の違いがでますよね。
スイートスポットのある物をわざわざ選んだり、綺麗な黄色い皮のバナナを選んだり。
甘さも酸味も変わってくる。

生地だってご家庭によってふわふわだったりもっちりだったり。
ホットケーキミックスを使うご家庭だってあるんじゃないかしら??
とにかくバナナケーキという物は作りやすい上に味の幅も広い。
飽きの来ないケーキだと思う。
そしてバナナケーキはママの味~って存在かもしれません。
そうそう、カルダモンバナナケーキ。
スパイス好きの私にはもうたまらない美味しさでした。