ヴィーガン専門パン屋
2024年04月03日

ヴィーガンだからと勝手に素朴さをイメージしていたら大間違い。
「映え」も期待できる華やかなパンがずらりと並んでいました。
クロワッサン。
きちっと間隔の空いた一層一層の美しさ。
バリッという音が当たっているだろう軽やかなクロワッサン。
バターを使っていない分贅沢な香りはしませんが、その分素材を焼き上げた香ばしい味わいが口いっぱいに広がる。
後味もサラリとしている。
このクロワッサンは和の食材にも絶対合うだろうなと密かに思ったのでした。
全国的にヴィーガンに特化したパン屋さんは少ないらしいのですが、安曇野周辺にはありそうな気がする。
食にこだわりを持った方々が多いからなぁ。
調べた事はありませんが、きっとそんな気がする。
ちょっと調べてみよう。
Posted by あおまま at 08:50 | Comments(0)
| takeout(デリ、パンなど)
ヴィーガンだからと勝手に素朴さをイメージしていたら大間違い。
「映え」も期待できる華やかなパンがずらりと並んでいました。
クロワッサン。
きちっと間隔の空いた一層一層の美しさ。
バリッという音が当たっているだろう軽やかなクロワッサン。
バターを使っていない分贅沢な香りはしませんが、その分素材を焼き上げた香ばしい味わいが口いっぱいに広がる。
後味もサラリとしている。
このクロワッサンは和の食材にも絶対合うだろうなと密かに思ったのでした。
全国的にヴィーガンに特化したパン屋さんは少ないらしいのですが、安曇野周辺にはありそうな気がする。
食にこだわりを持った方々が多いからなぁ。
調べた事はありませんが、きっとそんな気がする。
ちょっと調べてみよう。