2024年11月06日
絶賛募集中
「まるる」お菓子教室
11月レッスンのご案内
大変お待たせしました。
暫くお休みしていました「まるる」お菓子教室。
今月はレッスンを開催いたしますので直前ですがご案内をさせて頂きます。

今月は“ りんごのクランブルケーキ ”と“ りんごのアイス ”
この時期になるとどうしてもりんごが目に付いて仕方ない。
りんごの焼菓子が恋しくなってしまいます。
個人的には茶色い焼きっぱなしケーキが食べたくなる季節なんです。
普段は珈琲派の私ですが、この時ばかりはミルクティーやチャイをお供にしたくなります。

実はこのケーキ。
どうしてもお伝えしたいレシピはクランブルの部分(笑)
いつも脇役のクランブルですが、今回のクランブルは焼き方によって全く違う食感になります。
この食感の違いと美味しさをどうしても皆様にお伝えしたくて今月のレシピとさせて頂きました。
あくまでメインはクランブル(笑)
もう一品のりんごのアイスもアイスマシーンが無くてもお作りできるレシピです。
ボケりんごでも作れちゃうボケりんご消費アイス!!
そしておまけのもう一品♪ ⇓⇓⇓

1つのクランブルレシピで違う食感を楽しめる。
せっかくなので食感違いを体験して頂く為にパフェも試食して頂きますね。
パフェは事前に私の方で準備させて頂きます。
口頭での説明は致しますが、説明が無くてもいい程簡単です
11月18日(月) 10時~12時
レッスン料 : 3000- (試食、お茶、お土産含む)
残り2席となっております。
ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。
(※オーナーメッセージから連絡頂けると助かります。お名前とメールアドレスのご記入をお忘れなく♪)
11月レッスンのご案内
大変お待たせしました。
暫くお休みしていました「まるる」お菓子教室。
今月はレッスンを開催いたしますので直前ですがご案内をさせて頂きます。

今月は“ りんごのクランブルケーキ ”と“ りんごのアイス ”
この時期になるとどうしてもりんごが目に付いて仕方ない。
りんごの焼菓子が恋しくなってしまいます。
個人的には茶色い焼きっぱなしケーキが食べたくなる季節なんです。
普段は珈琲派の私ですが、この時ばかりはミルクティーやチャイをお供にしたくなります。

実はこのケーキ。
どうしてもお伝えしたいレシピはクランブルの部分(笑)
いつも脇役のクランブルですが、今回のクランブルは焼き方によって全く違う食感になります。
この食感の違いと美味しさをどうしても皆様にお伝えしたくて今月のレシピとさせて頂きました。
あくまでメインはクランブル(笑)
もう一品のりんごのアイスもアイスマシーンが無くてもお作りできるレシピです。
ボケりんごでも作れちゃうボケりんご消費アイス!!
そしておまけのもう一品♪ ⇓⇓⇓

1つのクランブルレシピで違う食感を楽しめる。
せっかくなので食感違いを体験して頂く為にパフェも試食して頂きますね。
パフェは事前に私の方で準備させて頂きます。
口頭での説明は致しますが、説明が無くてもいい程簡単です
11月18日(月) 10時~12時
レッスン料 : 3000- (試食、お茶、お土産含む)
残り2席となっております。
ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。
(※オーナーメッセージから連絡頂けると助かります。お名前とメールアドレスのご記入をお忘れなく♪)
2024年11月02日
ブラムリーにはまる
ブラムリーアップルにはまっている今年。
恐らく時期的にはもう手に入らないかもしれません。
でも、、、私抱え込んでいます(笑)
一箱買い込み大切に保管しております。

紅玉で満足していたんですけれど、焼き菓子にブラムリーを使った日。
より酸味のあるブラムリーとバターと粉と甘み。
これが一体化した時の美味しさったら感動しちゃいました。
ブラムリーの酸味が全体を引き締めてくれている上にアクセントにもなり、そして控えめな主役ともなり。
他のりんごには真似のできない存在感。
クッキングアップルと言われている事は大げさではありません。
手を加えられることで美味しさが生まれるりんご。
大切に保管されている私のブラムリーアップル。
残りは贈り物の焼き菓子と、ディナー用にソースで活用しようと決めています。
恐らく時期的にはもう手に入らないかもしれません。
でも、、、私抱え込んでいます(笑)
一箱買い込み大切に保管しております。

紅玉で満足していたんですけれど、焼き菓子にブラムリーを使った日。
より酸味のあるブラムリーとバターと粉と甘み。
これが一体化した時の美味しさったら感動しちゃいました。
ブラムリーの酸味が全体を引き締めてくれている上にアクセントにもなり、そして控えめな主役ともなり。
他のりんごには真似のできない存在感。
クッキングアップルと言われている事は大げさではありません。
手を加えられることで美味しさが生まれるりんご。
大切に保管されている私のブラムリーアップル。
残りは贈り物の焼き菓子と、ディナー用にソースで活用しようと決めています。