ガムラスタン
2024年06月19日
去年名古屋で開催された北欧展。
そこで知ったこのお店。
「 GAMLASTAN 」

名古屋で知ったのに、実は長野県は茅野にお店があるという事もその日知った。
えぇって事になり、必ず茅野のお店へ訪れようとその日誓ったのでありました。
ランチに伺った日。
続々と車がやってきて、あっという間にお席は満席状態。
数種のコースのみを扱うお店は、ほぼ予約のお客様で埋まっていました。

タイミングよく運ばれてくるコース料理の品々。
ふっくらとやわらなく肉厚なニシンのマリネは程よい脂身も乗りディルとの相性もバツグン。
その後サラダにスープと続いてきます。
根セロリと椎茸のスープの絶品だったことは書かずにいられません。
と言っても言葉ではうまく伝わらないんですよね。
椎茸の旨味が器に凝縮されていたのですが、クリーム仕立てでしたので全体に厚みが埋まれ濃密で、それなのに余韻は強くなく何とも言えない絶品だったのです。
あのスープはもう一度口にしたい!!
そして続いてやってくるメインなのですが、プレートを見て驚きました。
一番リーズナブルなコースをチョイスしたのでお魚かお肉かどちらかを選ぶものと思い込んでいたのです。
そしたらなんと一皿に両方とも乗ってやってきたじゃありませんか!!
しかも一口と言うサイズではなく、何度か切り分けお口に持って行けるサイズ。
ポークにかかるソースがこれまた絶品。
お行儀が悪いを承知で、このソースを残す事は出来なかった私
香ばしく焼き上がったお魚にこちらは優しい味わいのホワイトソース。
何でしょう、このソースとメインとのバランスの取れた塩梅の味付け。
もう一つの一品が自家製パン。
アニスでしょうか、スパイスがガツンときます焼き立てパン。
しっとりした自家製パンにソースを絡め、もう最高に美味しい♪
そして、、、まだやってきます。
デザートとお飲み物。
お腹がはちきれんばかりのコスパ最強のハロンコース。
これが一番低価格のコース何て信じられません。
丁寧さの伝わるガムラスタンのお料理の数々。
また来たいと思わせる余韻あるお料理の数々。
次回は夜を狙って伺おうかと思っている私です♪
Posted by あおまま at 09:12 | Comments(0)
| 外ご飯
そこで知ったこのお店。


名古屋で知ったのに、実は長野県は茅野にお店があるという事もその日知った。
えぇって事になり、必ず茅野のお店へ訪れようとその日誓ったのでありました。
ランチに伺った日。
続々と車がやってきて、あっという間にお席は満席状態。
数種のコースのみを扱うお店は、ほぼ予約のお客様で埋まっていました。

タイミングよく運ばれてくるコース料理の品々。
ふっくらとやわらなく肉厚なニシンのマリネは程よい脂身も乗りディルとの相性もバツグン。
その後サラダにスープと続いてきます。
根セロリと椎茸のスープの絶品だったことは書かずにいられません。
と言っても言葉ではうまく伝わらないんですよね。
椎茸の旨味が器に凝縮されていたのですが、クリーム仕立てでしたので全体に厚みが埋まれ濃密で、それなのに余韻は強くなく何とも言えない絶品だったのです。
あのスープはもう一度口にしたい!!
そして続いてやってくるメインなのですが、プレートを見て驚きました。
一番リーズナブルなコースをチョイスしたのでお魚かお肉かどちらかを選ぶものと思い込んでいたのです。
そしたらなんと一皿に両方とも乗ってやってきたじゃありませんか!!
しかも一口と言うサイズではなく、何度か切り分けお口に持って行けるサイズ。
ポークにかかるソースがこれまた絶品。
お行儀が悪いを承知で、このソースを残す事は出来なかった私
香ばしく焼き上がったお魚にこちらは優しい味わいのホワイトソース。
何でしょう、このソースとメインとのバランスの取れた塩梅の味付け。
もう一つの一品が自家製パン。
アニスでしょうか、スパイスがガツンときます焼き立てパン。
しっとりした自家製パンにソースを絡め、もう最高に美味しい♪
そして、、、まだやってきます。
デザートとお飲み物。
お腹がはちきれんばかりのコスパ最強のハロンコース。
これが一番低価格のコース何て信じられません。
丁寧さの伝わるガムラスタンのお料理の数々。
また来たいと思わせる余韻あるお料理の数々。
次回は夜を狙って伺おうかと思っている私です♪